【歯磨き嫌い】子どもと楽しく歯を磨く工夫7点【実体験】

子育て・暮らし

Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/c8864899/public_html/yururi-darari.com/wp-content/plugins/wp-word-count/public/class-wpwc-public.php on line 123

子どもの歯磨き手こずっていませんか?
毎日試行錯誤のゆる山(@yuru_dara_taro)です。

わが家の2歳の息子は歯磨きがとても嫌いです。

嫌いでも磨かないわけにはいかないので、対策をたてて楽しく磨けるように工夫を凝らしてきました。

僕にとって息子の歯磨きはコミュニケーションをとる大事な時間で、それこそボールで遊ぶのと同じくらい楽しくしたいのです。

今ままでにやってきた歯磨きを嫌いにならないように、楽しんでできる工夫を7点紹介します。

ゆる山
ゆる山

みなさんの歯磨きタイムがより良くなればうれしいです。

工夫紹介

大人が楽しい雰囲気をだすことが大事

どうしても時間がない中での歯磨きタイムになってしまうので、大人が焦ってしまいがちです。

歯磨き中の大人の顔が焦っていたら子どもも不安に思います。

どんなに焦っていても笑顔を意識して磨いています。

ゆる山
ゆる山

歌ってみたりするのも効果的♪

子どもが知ってる歌もいいのですが、歯磨き中に一緒に歌ってしまうので懐メロを歌ったりしています。笑

ソフトに磨く。フェザータッチ

子どもの歯を磨く時、大人は思っている以上に力が入っていることがあります。

子供が歯磨きを嫌がる原因の一つとして、口の中に異物があると認識していることが挙げられます。

そ~っと歯ブラシを当ててみて「怖くないよ、大丈夫だよ」と、安心してもらえればその後スムーズに磨かせてくれたりします。

どうしても力強く磨いてしまう方は、先端のしなる歯ブラシがありますので一度使ってみてください。

先端がしなるので、必要以上に子どもの歯へ力がかかることが無いです。

少し高いですが、これを使ったときはよく磨かせてくれました。

子供に自分の歯を磨いてもらう

子どもは大人の行動に興味津々です。

普段歯を磨かれるだけなので、「磨き合いっこしよう」と提案すると、喜んで磨いてくれます。

やってみるとわかるのですが、口の中を人に任すのはとても不安です。お互いにやさしく磨き合いましょう。

注意点は喉を突かれないようにすることと、大人の歯ブラシには歯磨き粉をつけないこと。(高確率でたれます…)

ゆる山
ゆる山

間違えて大人の歯ブラシを咥えないように注意しましょう。

口を開ける時間を数える

大人でも口を10秒開けるのは大変です。一度試してみてください。

「10まで数えてるあいだお口をあけてね」「10秒頑張ったね一度休憩しよう」と開ける時間を決めておくと、子どもが口を開けやすくなります。

「なんでお口開けてくれないの!?」だとお互いにイライラしてしまいますよね。

数字の勉強もできて一石二鳥でおすすめですよ♪

ゆる山
ゆる山

応用編として歯の本数を数えてあげるのもいいですよ。

ご褒美シール

上手に歯磨きができたらシールを貼ります。夏休みのラジオ体操のようなイメージですね。

目標ができて達成感が味わえるので、歯磨き前に「シールを貼ろうよ」と声掛けすると、スムーズに歯磨きに移行してくれるようになりました。

歯磨き以外でも、トイレトレーニングなどでも使えるので、ためしてみてください。

歯磨き5分前には声掛けする

大人にも都合があるように、子どもにも都合があります。

子どもだってご飯を食べながら、終わったら何して遊ぶか考えてたりします。

なので、ごはんが終わる前に「上手に食べれたら次は歯磨き一緒にしようね」と声かけしておきます。

些細なことですが、興味が遊びに移ってしまうと歯磨きに戻るのはとても大変です。

食後に歯を磨くと決めているのなら、習慣になるように毎日繰り返えしましょう。

歯磨きの絵本を読んでみる

絵本が好きな子なら、一度試してみる価値はあります。

好きなキャラクターの絵本だと「アンパンマンも歯磨きしてたね~」と声かけができます。

まとめ いろんなパターンを組み合わせて楽しく歯磨き♪

ここまでのおさらい。

おさらい
  • 大人が楽しい雰囲気をだす。
  • ソフトに磨く。先端の曲がる歯ブラシもある。
  • 子どもに自分の歯を磨いてもらう。
  • 口を開ける時間を数える。
  • ご褒美シールを活用する。
  • 歯磨き5分前には声掛けする。
  • 歯磨きの絵本を活用する。

いろんなパターンを組み合わせて飽きないようにしていますが、本人のその時の興味が重要です。

また手段を尽くしても「今日はママと一緒がいい!」の一点張りの日もあります。

ゆる山
ゆる山

とーちゃんは悲しい。そんな日はスパッと諦めて次の日頑張ります。

これからも楽しい歯磨きタイムを過ごせるように、工夫を凝らしていきたいと思います。

他にも「こんな方法があるよ~」とかあればコメントやTwitterで教えてもらえると嬉しいです。

ゆる山だら太郎

30代男性2児の父。投資や節約、子育てを中心に発信しています。駆け出しなので、初心者ならではの目線もお届けしたいなと思います♪
おススメの節約は楽天経済圏の活用!
ブログ紹介の節約術の合計金額は年21万円♪
投資はつみたてNISA、米国高配当ETFの2本柱です。

趣味:将棋(ウォーズ初段)
中高:吹奏楽部(トロンボーン)
大学:バンドマン(ドラム)
お酒好きですが弱いです。

Twitterやってます仲良くしてください♪
「ゆる山」「だら太郎」好きによんでください^^

ゆる山だら太郎をフォローする
子育て・暮らし 習慣
スポンサーリンク
ゆる山だら太郎をフォローする
ゆるりやだらり

コメント

タイトルとURLをコピーしました